ラフェンタテープ2.75mg Japon - japonais - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ラフェンタテープ2.75mg

日本臓器製薬株式会社 - フェンタニル - 半透明の貼付剤、24.6mm×37mm - オピオイド受容体に親和性を示し、強力な鎮痛作用を示します。
通常、持続する強い痛みの緩和に用いられます。

ラフェンタテープ5.5mg Japon - japonais - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ラフェンタテープ5.5mg

日本臓器製薬株式会社 - フェンタニル - 半透明の貼付剤、34mm×51.3mm - オピオイド受容体に親和性を示し、強力な鎮痛作用を示します。
通常、持続する強い痛みの緩和に用いられます。

ラフェンタテープ8.25mg Japon - japonais - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ラフェンタテープ8.25mg

日本臓器製薬株式会社 - フェンタニル - 半透明の貼付剤、42mm×61.7mm - オピオイド受容体に親和性を示し、強力な鎮痛作用を示します。
通常、持続する強い痛みの緩和に用いられます。

オゼックス細粒小児用15% Japon - japonais - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

オゼックス細粒小児用15%

富士フイルム富山化学株式会社 - トスフロキサシントシル酸塩水和物 - 淡赤色の細粒剤 - 細菌のdna複製を阻害することにより殺菌的に作用するニューキノロン系抗菌剤です。
通常、肺炎、中耳炎の治療に用いられます。

オゼックス錠150 Japon - japonais - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

オゼックス錠150

富士フイルム富山化学株式会社 - トスフロキサシントシル酸塩水和物 - 白色の錠剤、直径8.6mm、厚さ4.7mm - 細菌のdna複製を阻害することにより殺菌的に作用するニューキノロン系抗菌剤です。
通常、呼吸器感染症、尿路感染症、耳鼻科領域感染症など広い範囲の感染症の治療に用いられます。

オゼックス錠75 Japon - japonais - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

オゼックス錠75

富士フイルム富山化学株式会社 - トスフロキサシントシル酸塩水和物 - 白色の錠剤、直径7.6mm、厚さ3.8mm - 細菌のdna複製を阻害することにより殺菌的に作用するニューキノロン系抗菌剤です。
通常、呼吸器感染症、尿路感染症、耳鼻科領域感染症など広い範囲の感染症の治療に用いられます。

オゼックス錠小児用60mg Japon - japonais - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

オゼックス錠小児用60mg

富士フイルム富山化学株式会社 - トスフロキサシントシル酸塩水和物 - 淡赤色の錠剤(割線入り)、直径6.6mm、厚さ3.6mm - 細菌のdna複製を阻害することにより殺菌的に作用するニューキノロン系抗菌剤です。
通常、肺炎、中耳炎の治療に用いられます。

黄熱ワクチン1人用 Japon - japonais - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

黄熱ワクチン1人用

サノフィ株式会社 - 黄熱ワクチン - 注射剤(わずかにピンク色の凍結乾燥製剤) - 黄熱ウイルスによる感染症を防ぐ抗体を事前につくり、感染した際の黄熱ウイルスの増殖を抑制します。
通常、黄熱ウイルスによる感染症の予防に用いられます。

イフェクサーSRカプセル37.5mg Japon - japonais - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

イフェクサーsrカプセル37.5mg

ヴィアトリス製薬株式会社 - ベンラファキシン塩酸塩 - 淡灰色/淡紅色のカプセル剤、長径15.9mm、短径5.8mm - 脳内に存在する神経伝達物質(セロトニン、ノルアドレナリン)の再取り込みを選択的に阻害することで、シナプス間隙の神経伝達物質の濃度を高め、抗うつ作用を示します。
通常、うつ病・うつ状態の治療に用いられます。

イフェクサーSRカプセル75mg Japon - japonais - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

イフェクサーsrカプセル75mg

ヴィアトリス製薬株式会社 - ベンラファキシン塩酸塩 - 淡紅色/淡紅色のカプセル剤、長径19.4mm、短径6.9mm - 脳内に存在する神経伝達物質(セロトニン、ノルアドレナリン)の再取り込みを選択的に阻害することで、シナプス間隙の神経伝達物質の濃度を高め、抗うつ作用を示します。
通常、うつ病・うつ状態の治療に用いられます。